ページ

9/01/2010

ポートベローフィルムフェスティバル

ついに明日から!

毎年9月に開催される、ポートベローフィルムフェスティバルの季節がやってきました。
9/2〜19の約2週間、600本を超えるインディーズのフィルムが上映されます。
すべて無料というのも嬉しい〜。

ほとんどが5分〜30分のショートフィルムが中心です。
土曜日にはInkieがおすすめだという「Mr Hulot's Holiday」が上映されるのでいってみようかな。


サマーホリデイに、フランスのシーサイドホテル、l'Hotel de la Plage resortでバケーションを過ごす主人公、HULOTと、

そこで巻き込まれる数々のトラブルを描いた映画だそうです。


あと気になるのはBlek Le Ratリコメンドの「Performance
映画自体気になるというより、Blek Le Ratがお勧めしているから、気になるというのが正確なところですが。。



Blek Le Ratはパリ生まれのステンシルグラフィティアーティスト。
1952年生まれの彼は現在58歳の現役アーティストで、バンクシーの活躍する20年も前にステンシルグラフィックアートを始めた、"ステンシルグラフィック界のゴッドファーザー"と称される人物です。




話がそれてしまいましたが、ポートベローフィルムフェスティバル。
ファミリーフィルムショーのカテゴリでは、子供向けの映画も無料で上映しています。
これらはインディーズではなく、Royal Borough of Kensington and Chelsea Early Years Service協賛で、
SURFS UPやPRINCESS & THE FROGといった人気の映画を観ることができます。


あとはライター兼ダイレクターでもあるイギリス人のKolton LeeおすすめのFreestyleが気になるところです。

オックスフォード大学で法律を勉強する主人公の女の子Ondeneが、
Aレベル試験の直前に、学校に併設されたバスケットコートでプレイをするLeonに恋をし、
共にバスケコンペティションへの出場を決めます。
反対する親、将来、恋愛のはざまで悩む彼女のストーリー。


昔から、単館上映しかされないようなインディーズの映画が大好きな私としては、とても楽しみなイベントです!
日本では飯田橋にあるギンレイホールによく行っていましたが、ここのチョイスがいい!
年間パスポートもあって、一日に映画2本、なんてよく観に行っていました。
英語が少しはわかるようになって、こうして日本以外でも映画を楽しめるようになったことが嬉しく、また600本の中には地元の話題に根付いたドキュメンタリーもあるようなので、楽しみな2週間になりそうです。

------------------------------------------------------
ポートベローフィルムフェスティバル

PORTOBELLO FILM FESTIVAL
2–19 SEPT 2010

Weekdays 6pm–11pm, Weekends 1pm–11pm


------------------------------------------------------